姫路市のお客様、iPhone 13の液晶不良修理

こんにちは! スマホリペアー姫路広畑店です!

今回は、iPhone 13液晶不良修理をご紹介します。

ご覧のように、画面に強い衝撃が加わり、**複数の線(縦線・横線)**が現れ、正常な表示ができなくなってしまった状態でお持ち込みいただきました。これは、内部の有機ELパネルが破損しているサインです。

🚨液晶不良で最も注意すべきリスク:ゴーストタッチ

液晶に線やシミが現れる「液晶不良」は、画面が割れている状態よりもさらに緊急性が高い故障です。

  1. タッチの誤作動:液晶のダメージがタッチセンサーにも影響し、勝手に操作される(ゴーストタッチ)現象が発生しやすくなります。
  2. データ初期化の危機:ゴーストタッチによりパスコードを連続で間違えてしまうと、端末がロックされ、最終的にデータが初期化される事態を招く危険性があります。

データ保護のためにも、液晶に異常が現れたら、すぐに電源を切り、操作をしないことが重要です。

🛠️画面交換で表示機能を回復

iPhone 13の画面不良は、新しい有機ELパネルに交換することで修復します。

画面交換を行うことで、表示の異常は解消され、タッチ操作も正常に回復します。お客様の大切なデータはそのままの状態で、安心してご利用いただけるよう修理いたします。

液晶不良でお困りの際は、お気軽に当店にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次