こんにちは! スマホリペアー姫路広畑店です!
今回は、根強い人気のGalaxy Note 10 Plusのバッテリー交換修理をご紹介します。
お客様より、「以前よりも充電の減りが早くなってきた」というご相談をいただきました。拝見すると、バッテリーがパンパンに膨らんでおり、修理が必要な状態でした。
🚨パンパンに膨らんだバッテリーは非常に危険!
スマートフォンに使用されるリチウムイオンバッテリーは、劣化が進むと内部にガスが発生し、膨張します。
- 防水性能の喪失:膨張したバッテリーが内部から画面や背面パネルを押し上げ、本体に隙間を作り、防水・防塵性能が失われます。
- 画面破損のリスク:膨張が進むと、画面や基板を圧迫し続け、最悪の場合、画面が割れたり、内部の重要部品が損傷したりする可能性があります。
- 発熱・発火の危険:稀ではありますが、極端に膨張したバッテリーは発熱や発火といった重大な事故につながるリスクもあります。
🛠️Galaxy Note 10 Plusの交換作業
画像は、Galaxy Note 10 Plusの内部が露出している状態です。
Galaxyシリーズの多くは背面(バックパネル)から分解して修理を行います。防水・防塵性能の高い機種のため、分解には高い技術と慎重さが求められます。
- 専門的な作業:背面ガラスを慎重に開け、パンパンに膨らんだ古いバッテリーを、新しいバッテリーに安全に交換しました。
新しいバッテリーに交換することで、端末の動作が安定し、充電の持ちが改善します。パンパンに膨らんだバッテリーはデータや本体を守るためにも、お早めの交換をおすすめします!
💡Android修理をご希望のお客様へ
Galaxyシリーズをはじめ、Android端末の修理も承っておりますが、機種やパーツの種類が多いため、部品の在庫状況が流動的です。
ご来店前に一度お電話やLINEで機種と症状をご連絡いただけると、在庫を確認し、スムーズな対応が可能となります。お急ぎの場合は、事前のご予約・ご連絡をおすすめします!